自転車(全般)

2023年8月23日 (水)

日の出サイクリング。

暑過ぎて外で自転車に乗れません。tsuboです。

なんとか生きています。日常生活に困らないくらい筋力は回復しましたが、ロードバイクに乗るとまだ左手が痺れます。あと首の違和感。

あんまりロードバイクに乗れてません。ああ、致し方ない。もう少し涼しくなったら乗りたいです。

Img_5757

早く起きられたので、のんびり日の出を見に行って来ました。日が出ていないと走っている間は割と涼しくて良かったです。

止まると汗が出ましたが。

暗い中出発したので、反射ベストを着込みました。コレ、着てる本人はどれくらい反射してるのかイマイチわかりづらいのが難点ですね。自動車が大きく避けてくれたので、見えやすかったとは思います。


プロビズ REFLECT360 X-VEST ランニングベスト 全面リフレクター

価格:6,600円
(2023/8/23 08:16時点)
感想(0件)

背中のポケットにも影響しにくくて良かったです。ブルベでは使えるのかな?

もう少し涼しくなったら3本ローラーも再開したいと思います。太っちゃって大変です!!

--------------------------------------

人気ブログランキング

| | コメント (0)

2023年5月 2日 (火)

BROMPTONポタリング。

稼働率が上がっているBROMPTONでポタリング。

気持ちがいい季節に乗れるだけ乗っておく作戦。

Img_5425

首はだいぶ調子良い。左腕の筋力も戻りつつあります。

リハビリは継続中で、新しく担当になってくれた理学療法士さんがうん十年前に右膝前十字再建術にお世話になった病院にいた事があって、手術してくれた主治医とお知り合いだったりその時の担当理学療法士さんの後輩だったり割とスポーツ詳しいとか、この春から何だかいい方向(ロードバイクに乗れるかも?みたいな)に向いていきそうです。

3本ローラーに乗ってる動画を見せたら「これは、首にめっちゃ負担かかるわ〜」って言ってた(笑)

「くびはだいじに」と「tsuboさんは筋力がある分、ガチっと姿勢を固めてしまいがちなので、しなやかに動かす方向に持っていきましょう」という事でした。

うむむ。

筋肉の上にめっちゃ乗ってしまった脂肪をなんとかしたいので、お願いしたい。

BROMPTONに乗る分にはまったく問題ないくらいなので、継続して調子を上げていきたいです。ストレッチ用に買ったキャンディボールがおもちゃにならないようにがんばりたいです。うむ。

少しずつ着実にやっていきます!

--------------------------------------

| | コメント (2)

2022年11月24日 (木)

BROMPTONのグリップをエルゴンに。

BROMPTONのグリップをエルゴンのGA3にしましたー!

手の平が乗せやすくなり、かなり乗りやすくなりました。

2f9411baf3ca460eb88904b4c67ca58e

色はオレンジです。結構いい感じ。

Cbea121aa3e74a818cd5fdd445cdf352

アヒル隊長も元気に応援してくれているハズ。

筋トレしつつ、首の筋肉をほぐしています。股関節と背骨のストレッチも。だいぶ腕が上がってきたとはいえ、まだ筋力低下中なのでがんばってトレーニングしたいと思います。


エルゴン GA3 グリップ

価格:3,960円
(2022/11/6 13:51時点)
感想(0件)

フラットバーにエルゴングリップ、いい。

しかしながら3本ローラー復活したいですー。体重が減らない…。

--------------------------------------

| | コメント (0)

2022年11月 6日 (日)

BROMPTON de sunpota。

あまりにも天気がいいので、BROMPTONでsunpotaです。

1aeaa8008de440338abe4ea498fc6cd1

気持ちがいい。あまりに気持ちが良くてポタリングしすぎたら首が…。帰宅後首を温めてなんとかなりました。

BROMPTONに乗る頻度が上がってきて少しいじりたくなりました。手始めはグリップ。エルゴンのグリップが欲しいなー。


エルゴン GA3 グリップ

価格:3,960円
(2022/11/6 13:51時点)
感想(0件)

オレンジがいい。BROMPTONもちょこちょこ楽しみたいです。

--------------------------------------

| | コメント (0)

2022年9月15日 (木)

BROMPTONならイケるかと。

かれこれいい感じに長い左腕あがらない問題。日常生活はちょっと工夫がいるなーくらいの問題ですが、3本ローラーに乗れないのがイタイ。

乗ろうと思えば乗れそうですが、落車が怖い(苦笑)

自転車乗りたいなー。ママチャリはいけたなー。BROMPTONならイケるんじゃ?

乗れた。

A5f44a0b6ac44ccfa04054c1b567fc0e

sanpota。ぷらっとチョイ乗り。

42497cfdd35b4198ad78f20685636992

池にはメダカと鯉がわさわさ。

風が気持ちいい感じでよかったです。日向はまだ暑いですが、日陰はちょうどいい感じ。首を治してまたロードバイクも乗りたいです。

軽い筋トレとストレッチとBROMPTONでストレス解消!

--------------------------------------

| | コメント (0)

2022年6月 5日 (日)

コメダ珈琲でかき氷。

今年もコメダ珈琲でかき氷が始まりました。暑い。

今年の新味は「キャラメルオーレ」「アロエマスカット」「フルーツミックス」です。

Cc76cf25c20b4ce28dd7525a032b56c4

キャラメルオーレ ミニ ソフトクリームトッピングをチョイス。

ほろ苦でおいしい。ソフトクリームトッピングしている時点で甘さマシマシですが、これはおいしい。

ミニでも充分多い。

最近ではかき氷屋さんでかき氷を食べると¥1,000超えるので、この価格はありがたいです。

他の2つの新味も食べてみたい。今年はリピート確定。何回通えるかしら。

3本ローラーやったし、なんなら自転車で行ったしで実質カロリーゼロ(笑)

今年の夏も暑そうなので、気をつけたいです。

--------------------------------------

| | コメント (0)

2022年4月30日 (土)

BLOCK47へ。

話題のスポットへ行って来ました。岐阜羽島にできたBLOCK47

サイクルステーション。レンタサイクルとかシャワーブースとかありました。カフェと言うかレストランも併設。

E8e9930b7a6248e4a80a70c0da8e9ef2

おしゃれ。でも駐車場がイマイチわかりにくい。周辺にお店があって、どこに駐車場に停めても良さそうなんですが、初見殺し(笑)

建物ごとに敷地が違うし、普通に自動車も通る道路なので、ざっくり危ない。田舎というホド田舎ではないし、なんなら普通に自動車多いしで、何コレ、危なくない?

A6dc13001e2048d08c68974420d0da02

建物はおしゃれ。マジおしゃれ。レストランもおしゃれ。

でもカフェじゃない。お値段設定はレストラン。マジ。公式HPにメニューないので、ネットで検索したけど、ご予算2,000円くらい。きっとたぶん、めっちゃおいしいんだと思う。お腹の事情(全然お腹空いてなかった)で入らなかったけれど、1回は入ってみたいです。スタッフさんはめっちゃいい感じの方でした。

隣にはスタバもあるし、なんならファミレスあるので、差別化でこの価格設定なのか。そういう層の自転車乗りにはいいかもですね。ファミリー層やトレーニング層には厳しい気がします。

レンタサイクル(そこそこいいお値段)もありましたが、キッズはナシ。あんまり見たコトない車種があったけど、レンタサイクルで借りるならサイズ展開的にブロンプトン、besvでしょう。ロードバイクのレンタルなんてサイズドンピシャの方以外苦痛です。

ここの地域、お金持ち多いのかな。

木製コースがそのうち設置されるらしいんですが、コレ、道路にそのまま飛び出すキッズいそうだけど、大丈夫?フェンスとかないよ?自己責任かな?(不安)

ガイド付きツアーとかあるみたいでした。そもそもそのガイド付きツアーとかもスタッフさんが「ありますよー」って言ってただけで、パンフレットもどんなコースかさえもわからず。年齢制限はあるのか。つか、予約制なのか当日ポンといけるのかわからずじまい。帰宅後、公式HP見たら電話で予約で詳細も電話で。ハードル高すぎて泣いた(号泣)

サイクリングマップの案内とかなかったので、マップはあるのかないのかすらわかりませんでした。ガイド付きツアーがあるからあえてサイクリングマップないのかな?

シャワーブースもあるけど、利用案内リーフレットみたいなのないし、わからずじまい。

もう少し時間が経ってから再訪した方が良さそうです。今後が楽しみな施設。

という訳で「BLOCK47」おしゃれすぎてどうやって利用すればいいのかtsuboにはわからない施設でした!(笑)

とりあえず、レストランには1回行こう。パリブレストは食べたいです。

羽島駅の南側が、昭和レトロな感じでいい建物が結構ありました。問屋街みたいな。こちらの方がちょとワクワクしました。

--------------------------------------

| | コメント (0)

2022年4月25日 (月)

BROMPTONでsunpota。

3回目covid-19ワクチン打ちましたー。打った後は、ホントに何もなく普通に草むしりするくらいだったのですが、副反応は就寝時間中にきたらしく。めっちゃ寝汗かいてた(笑)

脇の下のリンパ節が腫れたのか脇の下痛いくらい。副反応の一種だそうです。時間の経過と共に治るらしい。

7a9c9007da4848fd89f70b1e6fc98e48

天気も良いけどワクチン打ったので、3本ローラーはやめました。

BROMPTONでsunpota。ヨキ。すでに暑い。

このsunpotaで「7ITAのCobra II Baggy」(過去記事参照)を使用しました。

すっごくいい。膝丈なので、日焼けが少し怖いですが、コレはいい。パッドも厚すぎず、薄すぎず。いい感じでした。

コレは輪行や街乗りにすごく良いのでは?カフェライドとかもうコレ一択じゃない?(言い過ぎ)

膝下まであるタイプもすごく気になる。


セブンイタリア Cobra 3/4 Pants ブラック/グレー

価格:16,280円
(2022/4/25 12:54時点)
感想(0件)

ちょっとバギータイプよりはピッタリするみたいですけど、日焼け止めを塗るのがすごくめんどくさいので膝下も気になりますね。めんどくさがらずに落ちない日焼け止め塗ればいいのか。

いいパンツを見つけたので、コレでポタリングも楽しくなりそうです。

こうなってくるとカモ柄も気になるんですが、コレはやりすぎかな?


セブンイタリア Cobra 2 Baggy カモ

価格:15,180円
(2022/4/25 13:02時点)
感想(0件)

好きなウェアブランドのCCPからも「ホボレーパン」というのが出ているんですが、こちらはパッドがないので、より普通のウェア。

ちょっとピタピタなので、どっちがいいか迷ったけれど、7ITAの方が距離を乗るトキにはいいかな、と思います。

暑くなるから速乾ウェアと日焼け止め必須ですねー。今年もポタポタするぞー!

--------------------------------------

| | コメント (0)

2022年3月17日 (木)

7ITAのCobra II Baggy Blackを買いました。

気になっていたウェアを思い切って購入。ちょっと体重が落ちてきたので、ご褒美を与えてモチベーションアップです。

7ITAのCobra II Baggy Blackです。チョイ乗りするトキにレーパンあると楽なんですが、ピッタピタはなーと思っていまして。まあ、インナーパンツ履けばいいんですけど。

なんかいいのないかなと。

そこで見つけたのが7ITA。ポップでカラフルなジャージデザインのブランド。

31ac2b1cf3b54a79bbfa88aa97a6c5ff


セブンイタリア Cobra II Baggy ブラック

価格:15,180円
(2022/3/17 12:29時点)
感想(0件)

まあ、買ったのは真っ黒なんで、シンプルなんですけど。インナーパンツのついた普通のバギーショーツのイメージで買ったら、いい意味で裏切られました。

ウエスト周り、レーパンじゃん!

コレはお腹周りラクそう!裾まわりはバギーショーツみたいにゆったり。サイクリングイベントとかもいけそうです。パッドはなんかいいヤツみたいなので、大丈夫でしょう。

ま、例のごとくメンズなんですけども(この手のアイテムはウィメンズほとんどないですねー)

チョイ乗りに活躍してもらおうと思います。クォーターパンツなんかもあるので、もうガチガチのレーパンはちょっとな方にはオススメです。あっという間に暑くなりそうなので、この気持ちのいい季節を大切にしたいと思いまーす!

3本ローラーもコンスタントに乗れてます。MUSASHIにしてから体重が落ちるようになりました。急に暖かくなったりで脚は回るし楽しい季節になりました!

--------------------------------------

| | コメント (0)

2022年2月 8日 (火)

BORMPTONとsunpota。

最近、BROMPTON率高めです。tsuboです。BROMPTONはいい。心が洗われるようだ。

32584dae47f6445988a63ec0eff65c9b

バッグもあるしね。ってコトでsunpota。日向ぼっこしてのんびりしました。

乗っていてあんまりカスタムする必要性がないのですが、そのうち寿命がきたらグリップはエルゴグリップに交換。サドルも純正で収まりがいいのであんまり気にしない。ヘッドパーツをクリスキングにしたいなーくらい。

BROMPTONのカスタムはLOROさんのトコロが結構おもしろくて色々見ちゃいます。

それでも自分がやるにはなんとなくイメージが湧かずに純正のままで満足満足なtsuboです。

お天気が良い日はポタリングが気持ちがいいです。このまま暖かくなるといいなーと思います。

--------------------------------------

| | コメント (0)

より以前の記事一覧