« 2024年6月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年8月

2024年8月28日 (水)

セラロイヤル R.e.med 3を使います。

通勤号のサドルが傷んできたので、安くて良さそうなサドルを物色していました。

通勤用なのであまり高いのはもったいないなー、と。

一番乗っているのは通勤号なんですけどね。探して探して探したのは。

セラロイヤル R.e.med 3です。


セラロイヤル R.e.med3(リメッド3) ブラック/シルバー サドル

価格:4411円
(2024/8/28 16:42時点)
感想(1件)

なかなか良い感じのお値段じゃないですか?!

ショートノーズで、質感も良かったです。

メーカーのサイトに書いてあったアスレチック30°とはなんぞや、と思って少し調べました。

tsuboなりに噛み砕くと、セラロイヤルはライディングポジションを「スポーツ」「アスレチック」「モデレート」「リラックス」の4つに分類。
「アスレチック30°」とは、乗車中のサイクリストの脊椎はの角度がおよそ30°であろうと想定。
クロスバイクやスポーツ系の小径車などロードバイク等より少しアップライトな乗車姿勢で乗るサイクリストが対象。

なるほど。アスレティック30°は、通勤号にピッタリでした。

より前傾がキツく取れるバイクには


セラロイヤル SRX OPEN サドル ブラック

価格:4747円
(2024/8/28 16:54時点)
感想(0件)

こちらが良いみたいです。何か見たコトあるな、と思ったら、こちらに似ていました。


fizi:k(フィジーク) ARGO VENTO 00 カーボンレール (アルゴヴェント)[レーシング][サドル・シートポスト]

価格:39003円
(2024/8/28 17:00時点)
感想(0件)

そこまで前傾がキツくならないようにしているので、R.e.med 3で良さそうです。ちょっと乗った感じは、思った以上にフィットしてくれました。期待できそうな印象です。気になる耐久性はいかがなものか。とはいえ、¥5,000くらいなので、ヘタってもすぐに買い替えやすい気がします。

 

ロードバイクはすべてセラ サン・マルコのSHORTFIT Racingにしているので、感覚は多少違いますが、許容範囲内です。

そもそも通勤号は、普段着で乗ってますし。


セラサンマルコ SHORTFIT 2.0 Racing (ショートフィット2.0 レーシング) SELLE SAN MARCO

価格:24750円
(2024/8/28 17:10時点)
感想(0件)

これ、すごく良くて、これ以外のサドルになかなか巡り会えないです。アスピデのショートも良さそうですが、tsuboはもうSHORTFITにゾッコンです(笑)

通勤号も快適になって良かったです。

--------------------------------------
人気ブログランキング

| | コメント (0)

2024年8月10日 (土)

3本ローラーは乗っています。

暑いですね!泣きそうです。外を走るのは通勤くらいなんですが、汗がぶわっと出ます。距離が短いので、なんとかなっているだけです。

外を走っている方、すごいなぁ。

と、いうワケで、3本ローラーにしか乗っていません。乗ったアトはすぐ冷却できますしね。

B1e5eb5819004f75bd555b364765a16f

30kmをコンスタントに乗らなければ。アトは乗り続けるコトができるようになれば。やっぱり途中で休憩しちゃうんですよね。改善するといいのですが、まあ、贅沢言っていられません。

体脂肪が燃える心拍ゾーンを狙って乗れれば、万々歳です。

たまーに、外乗れないのになんでロードバイクで3本ローラー乗ってるんだろう、と思ったりするんですが。

運動後の爽快感と減量とおいしいもの食べるためですね!たぶんね!

 

--------------------------------------
人気ブログランキング

| | コメント (2)

« 2024年6月 | トップページ | 2024年9月 »