« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月29日 (木)

頚椎症性神経根症と診断。

脊椎の専門医に診察してもらいました。

「頚椎症性神経根症」

頚椎ヘルニアが神経を圧迫しているとのコト。

tsuboの原因はロードバイクのあの姿勢ですねー。

改善するコトを期待して手術する方もいると言う話でしたが、確率は五分と言うコトで手術はしない感じに。しばらくは運動療法と保存療法で様子見になりました。

ロードバイクは禁止。ママチャリはいいよ、と言うコトで、ブロンプトンはイケそう。症状が改善したらロードバイク乗れたらいいなーと思います。ただ、生活を犠牲にしてまで乗るモノでもないので、ムリしない程度に。

気になるのは減量ですね。どうやって運動しようかが目下の悩みです。ロードバイク以上に消費カロリーの大きそうな運動となるとなかなか思いつかないです。ランニングやジョギングは膝やら足首やら痛めそう。

しばらくはおとなしく、摂取カロリーを制限しながら筋トレしようと思います。通っている接骨院でも首の治療をお願いしてみます。首はあまり自覚症状がなかったのですが、自覚症状がなくてもやってもらおう。ロードバイクに乗っている方は、定期的に診てもらうといいと思います。

若いコロのポジションのままのロードバイクはやっぱりキツイので、ちょっと考えないといけないですね。なるべく落差のない楽ちんポジションになるようなバイクにしたいと思います。

 

今回学んだコト。

●腕の痺れは頚椎から来る。

●加齢と共にロードバイクのポジションは落差少なく。

●自覚症状がなくても首のケア。

 

また経過なども書いていきたいと思います。

--------------------------------------

| | コメント (2)

2022年9月17日 (土)

頚椎ヘルニア経過。

とりあえず暇があれば首を温めているtsuboです。

大きな病院で診てもらうコトになりましたが、予約が混み混みで診察予定が少し遠いです。

その間少しでも改善すればいいなと思いつつも、変に動かすと悪化したらイヤだな、というコトで温めています。クリニックでは大きな病院で診てもらうまでは首を引っ張る牽引くらいはしてもいいかも、という判断でした。混んでるから牽引だけなら行かなくてもいいかな、と。

通っていた接骨院で、変にかばって動かす他の筋肉のケアをしてもらいつつ、診察待ちの状態。とりあえずは診てもらわないとどうにもならない感じです。

お薬は特にコレといって劇的に変わりませんでした。現在は飲んでません。日常生活を送りつつ、足の筋トレはしてます。

 

2023年モデルの話がちらほら聞こえてくる季節です。

ブリヂストンのRP9がやはり値上がりしましたー。やっぱり値上がりか、と思いながらもRP9の経年劣化ぐあいが気になります。個人的には経年劣化が少ないんじゃないかと勝手に推測しているのです。そう考えるとかなりコスパがいいのでは?

円安と原料高騰でどんどん価格が上がっていくコトを考えると、トップモデルを2年3年で買い換えるコトができる方は別として、気に入ったモデルの乗り味があまり変わらないのはとてもありがたい、と思うのです。

まあ、好きなのに乗ればいいですが。それなりにレースで結果を出したい方にしてみたら何年も使えるのはありがたいと思うんです。機材スポーツなのでその辺は割り切りなのでしょうが。

各社フラッグシップのフレーム価格がちょっと庶民には手が出ない感じになってますので、RP9はそう考えるとなんとか手が届くのかな、と思います。

初心者向けのMTBパークで遊びたい欲も出てきましたし、ちょっとMTBもチェックしてみたいと思います。MTBは規格がいっぱいありすぎてまずはそこから勉強です。

--------------------------------------

| | コメント (2)

2022年9月15日 (木)

BROMPTONならイケるかと。

かれこれいい感じに長い左腕あがらない問題。日常生活はちょっと工夫がいるなーくらいの問題ですが、3本ローラーに乗れないのがイタイ。

乗ろうと思えば乗れそうですが、落車が怖い(苦笑)

自転車乗りたいなー。ママチャリはいけたなー。BROMPTONならイケるんじゃ?

乗れた。

A5f44a0b6ac44ccfa04054c1b567fc0e

sanpota。ぷらっとチョイ乗り。

42497cfdd35b4198ad78f20685636992

池にはメダカと鯉がわさわさ。

風が気持ちいい感じでよかったです。日向はまだ暑いですが、日陰はちょうどいい感じ。首を治してまたロードバイクも乗りたいです。

軽い筋トレとストレッチとBROMPTONでストレス解消!

--------------------------------------

| | コメント (0)

2022年9月 8日 (木)

左腕が上がらなくなりました。

ジテツウした翌日から左腕が上がらなくなりました。痛くはないのでこれ不思議。力が入らない感じです。

思い当たる節は、重い物を持ったコトとジテツウのトキに少し首から腕にかけてピリピリしたコトくらいですって医師に話したら「あ、ピリピリしたのね」と。

そのままMRIを撮ってもらって頚椎ヘルニアからくる麻痺じゃないかと言うコトです。就寝前に飲むお薬をいただき様子見です。

かれこれいい感じに長いので、慣れたり慣れなかったり。

振り回したり、右手を添えて上げれば上がるし、痛くないので、不便だなぁくらいの感じです。

とりあえず腕が上がる様になるまではロードバイクはお休みです。はー。

いい季節なのになー。

ロードバイクの姿勢は首に負担がかかる様なので、皆様お気をつけください。

3本ローラーも乗れないので、やるコトがあまりないので、お籠り趣味のプラモデルを作ろうと思います。

--------------------------------------

| | コメント (0)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »