« DARE MR1でポタリング。 | トップページ | ちょい乗り。 »

2016年9月30日 (金)

やっぱりSRAM。

最近はずーっとシマノコンポーネントを使っていますtsuboです。

SRAMは初代Redで組んだだけ…。ダブルタップの使い心地は大好きだし、軽さも気に入ってますが、当時感動したのはブラケットの持ちやすさでした。

2009年にエディ・メルクス プレミアムスローピングで組んだトキ(過去記事参照)はワクワクウキウキしたもんです。

その後、デ・ローザ メラクに移植され(過去記事参照)今に至るワケです。

そこからはシマノのSTI形状が変わったコトもあり、ずーっとシマノでした。価格も性能もシマノがコスパいいので7900系、9000系デュラエースで組んでました。途中で6800系アルテも使ってますが特に不満はないです。

2017年で国内代理店が変わり、ほぼすべてのロードコンポーネントがリア11速となった今、むずむずとSRAMで組み替えたい熱も出て来たのです。うーん、やっかい(笑)

eTapという目玉もありますが、そこまでお金はかけられないので気持ちは機械式。見た目が良さそうならフォースもライバルも考えたいですなー。6800系アルテのScott Foilをフォースあたりで組むのはどうだろう…。

野望はKUALISをSRAM RED22で組む…ですが(いくらかかるのやら…/笑)

SRAMとMETのカタログが欲しい。

---------------------------------------


|

« DARE MR1でポタリング。 | トップページ | ちょい乗り。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱりSRAM。:

« DARE MR1でポタリング。 | トップページ | ちょい乗り。 »