腰痛が改善。
整体に通うのを再開しました。
元々、腰痛持ちで10年程前からずーっと整体に通っていたのですが、引っ越してからは近所の良い整体を探すのもメンドウで、かと言っていわゆるマッサージもなーなんかなーっと思ってほったらかしだったのです。
ストレッチはやっていましたが、イマイチ筋肉が柔らかくなっている気がしない&腰痛改善しない。あと首痛い。
ピップエレキバン貼って意外と効果があったので併用しつつ、整体に行ってきました。
腰痛の原因は「反り腰」
骨盤が前傾しすぎているのが原因でした。腹筋というか腹斜筋が弱くて骨盤をいい位置で維持できず、下腹ポッコリ、お尻デッチリ(泣)
そしてずっと腰骨の横が硬くてストレッチでも痛すぎて全然伸びなかったのですが、骨盤を意識して腹斜筋を意識するようになったら少しずつ柔らかくなって痛みが軽減してきました。
ロードバイクに乗ると腰痛が軽減していたのは、そもそものフォームが骨盤を後傾するような形だったからでした。
そりゃ普段、反り腰(骨盤前傾)→ロードバイク乗る(骨盤後傾)であれば腰痛が軽くなるのは必然ですね(笑)
ピップエレキバン貼って意外と効果があったので併用しつつ、整体に行ってきました。
腰痛の原因は「反り腰」
骨盤が前傾しすぎているのが原因でした。腹筋というか腹斜筋が弱くて骨盤をいい位置で維持できず、下腹ポッコリ、お尻デッチリ(泣)
そしてずっと腰骨の横が硬くてストレッチでも痛すぎて全然伸びなかったのですが、骨盤を意識して腹斜筋を意識するようになったら少しずつ柔らかくなって痛みが軽減してきました。
ロードバイクに乗ると腰痛が軽減していたのは、そもそものフォームが骨盤を後傾するような形だったからでした。
そりゃ普段、反り腰(骨盤前傾)→ロードバイク乗る(骨盤後傾)であれば腰痛が軽くなるのは必然ですね(笑)
少し前に骨盤を前傾させる(と言われている)ポジションに変更(過去記事参照)したもののそのまま乗れない期間に入ってしまい脚は回るポジションになったけど長い距離乗れないし…と効果のホドはわからず…。
同じようなフィッティングを受けた方のお話を聞くと「腹斜筋&腸腰筋が痛い。体幹とお尻がひきしまった」という方が多いので、tsubo的に「骨盤をニュートラルな位置にして自然な前傾になるポジション」になっているのだと分析。
で、普段の生活から反り腰治しましょうってコトで、意識しています。
とりあえず腰痛なくなって引き締まれば御の字です!
数年モノの腰痛ですから、整体でほぐしてもらいつつ普段から気をつけようと思います。少しずつ筋トレも再開です。
---------------------------------------
同じようなフィッティングを受けた方のお話を聞くと「腹斜筋&腸腰筋が痛い。体幹とお尻がひきしまった」という方が多いので、tsubo的に「骨盤をニュートラルな位置にして自然な前傾になるポジション」になっているのだと分析。
で、普段の生活から反り腰治しましょうってコトで、意識しています。
とりあえず腰痛なくなって引き締まれば御の字です!
数年モノの腰痛ですから、整体でほぐしてもらいつつ普段から気をつけようと思います。少しずつ筋トレも再開です。
---------------------------------------
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MERCXとDAREでもお花見。(2018.04.11)
- SCOTT FOILでお花見。(2018.03.30)
- EDDY MERCXで入鹿池。(2018.03.27)
- 名古屋サイクルトレンド。(2018.03.16)
- 確定申告へポタリング。(2018.02.06)
コメント
整体っておいくらぐらいするの?高い?
投稿: ハル | 2016年3月25日 (金) 08時55分
-ハルさん
tsuboが行くところはだいたい1回¥5,000くらい。浜松で行ってたところもそのぐらいだったよー。月1回くらいで身体が楽になるからいいよー。チェーン系とかあんまり安すぎるところは怖くて行けない(笑)
投稿: tsubo | 2016年3月28日 (月) 13時38分