四角軸BBを抜こう!
さて、やひこの「ひとりでできるもん!」
今回はKHS F20-Rのカスタム。クランク&BB交換です。
KHS F20-Rの純正BBは四角軸のタイプ。こいつは重い。本気で重い。クランクも重い。クランクアームはアルミだけれど、ギア板が鉄。
これで重くなくて何が重いか!
と、言うわけでクランク交換するためにまずはクランクを外します。ちなみに今回の作業のお供は、最近再版されたMTBメンテナンスというメンテナンス本。確かロードバイクメンテナンスという本も出ていますが、手元にあったのが、コレなので有無を言わせずコレ。
売り上げランキング: 91119
エイ出版社
売り上げランキング: 513400
これで抜きます。
ちなみに
エイ出版社
売り上げランキング: 513400
コイツにはフィキシングボルトの外し方向が、力いっぱい「時計回し」に、と書いてありましたが、全力疾走で「反時計回し」に回さないと緩みません。本の通りに「時計回し」に回してしまうと、締め込みます(騙された)
▼コチラ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント