朝ポタ。
天気も良いので、久々に朝ポタ。
朝早いと車が少なくてジツに気持ちイイ!!
5月末にしては気温も低くて、風もさわやかです。いやあ、いい天気だなぁ~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
天気も良いので、久々に朝ポタ。
朝早いと車が少なくてジツに気持ちイイ!!
5月末にしては気温も低くて、風もさわやかです。いやあ、いい天気だなぁ~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
クリートがだいぶ減っていたので、思い切って交換してみました。
やひこは左足を外すので、左の減りが激しいです。右はまだいけそうだったのですが、もちろん両方交換します。
※わかりづらいですが、左のつま先側がもう薄いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はチーム練ということで、行ってまいりました!
朝イチで、ビックリドッキリな出来事もありまして。照れました~。
さて、今日のメンバーを見るとなんだかペースが速そうです。うむむ…どうしようか。天気も良いから距離走りたいし…。
と、言う訳で1周コースへGo!です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今、元祖?自転車マンガ「シャカリキ! (1) 」を読んでいるんですが、
これがまた!
これがまた熱い!
熱血スポーツマンガとはまさにこのことかッ!と。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日こそ乗るぞー!と意気込んでみれば、見事に曇りのお天気。
しっかーし、今日のやひこは一味違います。前回山へ出かけた時は、山の気まぐれお天気に見事にやられたので(過去記事「雨降られ…」参照)出発前にきちんと雨雲の動きをチェックです。
よしッ!今日の雲は雨雲じゃない!
と、いう事で元気良く出発ですー。コースは「森〜春野〜新宮池ヒルクライム」です!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週はまったくもって走っていなかったので、覚悟しています。運動と食事の両面からやらないとダメですね。
今回、ちょっと反省の意味も込めて、
買ってしまいました……。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あまりの天気の良さに、ふらふらと出かけたくなってちょい乗りしてきました。
天気良いならもっと走れよ、とか自分でも思うのですが、まあ、なんというか、出発時間が遅くて暑くなりそうだったので、ふらふらと街中を徘徊です。ちょい乗りなので心拍計もつけないモン!
久々にカノーヴァを引っ張り出して、Let's Go!デス。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
去年の夏、「暑さに強いボトルを!」と購入したポーラーボトル(過去記事「夏仕様ボトル!」参照)ですが。
見事に1シーズンでカビにやられました!(涙)
そうです。入れっぱなしでしばらくほっといたやひこが悪いのです。普通はまず、カビなんか生えないと思われます。
春先はなんとか普通のピナレロボトルで凌いでいたのですが、そろそろ用意しないとまずいだろう、と。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ジロ・デ・イタリアの第4ステージが録画できていなくてちょっと凹みました。上りで終わりだったこのステージ。クライマー達の熱き戦いが……(涙)
気を取り直して…。
今月は忘れちゃならないモノが発売ですよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そろそろこのジテツウダイエットのタイトル変えなくっちゃ、思うのですが、まあ、また再開するかもしれないので存分にこのまま行きたい、と思います(笑)
毎日80kmくらい走れるかな〜、と思っていたのですが、どうもそこまでの根性はなかった模様です。
やばい!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
異音が~、異音が~、とうだうだ言っていたカーマのBB。
朝イチから自転車屋さんに駆け込み、見てもらいました。いや、別にそこまで切羽つまっていた訳ではないのですが、ヒマだったモノで……。
朝イチなら自転車屋さんもまだ時間あるよね~、と思い、眠い目コスリコスリ出発!(でも10時ですよ、奥さん)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
異音が~、異音が~、とうだうだ言っていたカーマのBB。
朝イチから自転車屋さんに駆け込み、見てもらいました。いや、別にそこまで切羽つまっていた訳ではないのですが、ヒマだったモノで……。
朝イチなら自転車屋さんもまだ時間あるよね~、と思い、眠い目コスリコスリ出発!(でも10時ですよ、奥さん)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、先週の土曜日にジロが始まりました。いきなりイタリアから映像が届かなかったりでスタートが見られないチームもいましたが。それはそれ、イタリアーンクオリティという事で(笑)
見ている限りでは、ケスデパーニュが全然目だっていないのが残念です。でもまだまだ始まったばかり!誰が勝つのかわかりません!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、先週の土曜日にジロが始まりました。いきなりイタリアから映像が届かなかったりでスタートが見られないチームもいましたが。それはそれ、イタリアーンクオリティという事で(笑)
見ている限りでは、ケスデパーニュが全然目だっていないのが残念です。でもまだまだ始まったばかり!誰が勝つのかわかりません!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は内輪企画「ロードライディング・ピクニック」に参加してまいりました!
もちろんおやつをしこたま持参です(でもきっちり500円以内)ピクニックなんて久しぶりなので、そらもう力一杯はしゃぎます。前日からゼリーを凍らせる程に!
集合場所まではもちろん自走。ピクニックの距離も20km以下とお手頃なので、自走するぐらいがちょうど良いです。
天気は曇り空ですが、この時期は紫外線がきついので注意が必要ですね〜。日焼け止めを塗りたくって、もちろんオークリーのサングラスかけてGo!です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は内輪企画「ロードライディング・ピクニック」に参加してまいりました!
もちろんおやつをしこたま持参です(でもきっちり500円以内)ピクニックなんて久しぶりなので、そらもう力一杯はしゃぎます。前日からゼリーを凍らせる程に!
集合場所まではもちろん自走。ピクニックの距離も20km以下とお手頃なので、自走するぐらいがちょうど良いです。
天気は曇り空ですが、この時期は紫外線がきついので注意が必要ですね〜。日焼け止めを塗りたくって、もちろんオークリーのサングラスかけてGo!です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
街乗り用のサングラスがどうしても欲しくて欲しくてたまらなくて(もう2年越しくらい)
やっと買う事ができました〜。
ソレはコチラ!!
ドデデデン!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週末はジロ・デ・イタリア開幕です!
まあ、このジロの歴史についてはまったく知らないのですが、にわかファン代表してやひこはめちゃくちゃ楽しみにしています。
今年は有名選手が出なかったりするのが大変残念です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝の天気予報は雨模様。空は曇り空。前回の失敗により、雨で走るのは避けたいココロ。
悩んだ挙句、秋葉山まで車で行く事に。秋葉山のてっぺんには秋葉神社があるのでそこの駐車場に車を置いておけば、ほら!
上らなくては帰れないという罠!
自前の罠まで用意しておかなければ途中でくじけそうなので……。だって平均勾配9%ってどんな世界ですか~!!
と、いう事で車にカノーヴァ積んでGo!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝の天気予報は雨模様。空は曇り空。前回の失敗により、雨で走るのは避けたいココロ。
悩んだ挙句、秋葉山まで車で行く事に。秋葉山のてっぺんには秋葉神社があるのでそこの駐車場に車を置いておけば、ほら!
上らなくては帰れないという罠!
自前の罠まで用意しておかなければ途中でくじけそうなので……。だって平均勾配9%ってどんな世界ですか~!!
と、いう事で車にカノーヴァ積んでGo!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ジテツウしていないのにこのタイトルは如何なモノか、と自分でも思うのですが、そこはそれ「流れ」と言うヤツでいっときたい、と思います。
GWからこっちぐうたらな生活で体重計に乗るのも怖い訳ですが……。
さて、先週より。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ジテツウしていないのにこのタイトルは如何なモノか、と自分でも思うのですが、そこはそれ「流れ」と言うヤツでいっときたい、と思います。
GWからこっちぐうたらな生活で体重計に乗るのも怖い訳ですが……。
さて、先週より。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、のっぴきならない嬉しい(?)理由により、しばらくのんびりできる期間ができました。
朝の通勤ラッシュを尻目に、カノーヴァで出発です。
「さらば、企業戦士よ、やひこは行く!!」
と、思ったら、いきなり余裕のない田舎ゆえの通勤渋滞中の自動車にはまり、なかなかスピードが出ませんな~。
余裕もないモンだから、運転も荒いし。気をつけて走行します。
ホント、もっと早く家出なさいよ、まったく!!
5分早く出発すれば、もっと優しい運転になるでしょうよ…。
なんとか、もっと田舎まで行けば大丈夫!と、言い聞かせて、高校生に混ざってノロノロ。もともと、市街地から離れていくコースなので、少し時間が経てば大丈夫そう。
途中で通勤ロードっぽい人を発見!おおッ!いいね~いいね~。
と、思ったら、我が田舎にある唯一の自転車部の部員さんでした。こ、高校生でロード通学?!羨ましい…。
ほどほどの田舎になるともう車もまばら。照りつける日差しが痛いほどのいい天気で走るのは気持ちいい!(&人が働いているという時に走るという負け犬感?!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、のっぴきならない嬉しい(?)理由により、しばらくのんびりできる期間ができました。
朝の通勤ラッシュを尻目に、カノーヴァで出発です。
「さらば、企業戦士よ、やひこは行く!!」
と、思ったら、いきなり余裕のない田舎ゆえの通勤渋滞中の自動車にはまり、なかなかスピードが出ませんな~。
余裕もないモンだから、運転も荒いし。気をつけて走行します。
ホント、もっと早く家出なさいよ、まったく!!
5分早く出発すれば、もっと優しい運転になるでしょうよ…。
なんとか、もっと田舎まで行けば大丈夫!と、言い聞かせて、高校生に混ざってノロノロ。もともと、市街地から離れていくコースなので、少し時間が経てば大丈夫そう。
途中で通勤ロードっぽい人を発見!おおッ!いいね~いいね~。
と、思ったら、我が田舎にある唯一の自転車部の部員さんでした。こ、高校生でロード通学?!羨ましい…。
ほどほどの田舎になるともう車もまばら。照りつける日差しが痛いほどのいい天気で走るのは気持ちいい!(&人が働いているという時に走るという負け犬感?!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々に山へ行って来ました。mantra乗るのはホントに久しぶり。
先日、mantraのハンドルを少し下げたので、それの具合も確かめるのにはいいペースでした。
だって、今日は初心者がたくさんいたんだもん!(大喜)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々に山へ行って来ました。mantra乗るのはホントに久しぶり。
先日、mantraのハンドルを少し下げたので、それの具合も確かめるのにはいいペースでした。
だって、今日は初心者がたくさんいたんだもん!(大喜)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
ジテツウをしている訳ではないのですが、まあ、そこはそれ、ご愛敬と言う事で。
さあ!この連休というダルダルな空気の中で痩せたのか?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
ジテツウをしている訳ではないのですが、まあ、そこはそれ、ご愛敬と言う事で。
さあ!この連休というダルダルな空気の中で痩せたのか?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
イロイロあって、ゴールデンウィークがしばらく続く事になりました。
いやあ、良かった良かった。
と、言う訳で、天気予報も晴れの予報だし、これは久しぶりに走れるぞー!
日焼け止めもしっかり塗って、心拍計も装備して、1人コソ練へレッツゴー!です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月の連休も半ば、明日からやっと連休、という方もいらっしゃるかもしれません。乗るのも気持ちよい季節です。
山へ行くと新緑が眩しいくらいキレイで、癒されますよ~。
さて、4月のアンケート「買っちゃったけど使わなかったジテモノある?」の結果発表です!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント