« やる気アップ大作戦! | トップページ | 極寒! »

2007年3月 9日 (金)

クワハラ・GAAP 第9ロット発売決定!

宿野輪天堂が世に送り出す、小径車クワハラ・ガープの第9ロットの発売が決定した模様です。

GAAPとは「街中をメインフィールドとし、20インチホイールにこだわってデザインされています。カッコ良く、気負い無く、快適に街中を流せるよう、デザインされています。」という小径車です。

■KUWAHARA GAAPクワハラ・ガープ 第9ロット 2007年5月発売開始予定!(http://www.rintendo.com/Topics/index.html)

第9ロットは、スタンダードモデルのガープ・ライトとストリートに加えて、人気のカスタムエディションモデル、ガープ・ソニックの後継機「ガープ・ソニック2」が登場。

カラーは人気のホワイトに、新色のネプチューン・グリーンとグレーの3色。追加の新色は私の好きな色ばかり!

うーん、欲しい、か、も…?

なぜ、私がGAAPの話題を持ち出したか、というと。

・最初に欲しい、と思った小径車はGAAPだった。

・でも高い、うえに折りたたんでもあまり小さくはならない。
・欲しい色もなかった。
・街乗りにサスペンションはいらないかも…。
・KHSが(GAAPよりは)安くていいかも…。
・これ以上自転車増えるのも結構困るなあ…。

などなどいろいろ自分にあわないところが出てきてしまったので、未だ購入に至らず、というところだったのです。

ここに来て色はクリアしましたが、いかんせんまだ価格面が範囲外。少量生産とはいえ、予算面でいくともう完全にアウトです。

■第9ロットの価格
ガープ・ストリート \204,750(本体価格:¥195,000)
ガープ・ライト \182,700(本体価格:¥174,000)
ガープ・ソニック2 \283,500(本体価格:¥270,000)

■第8ロットの価格
ガープ・ストリート \204,750(本体価格:¥195,000)
ガープ・ライト \182,700 (本体価格:¥174,000)
ガープ・ソニック \270,900(本体価格:¥258,000)←これは限定生産

■ロードモデルの限定生産車 クワハラ・ガープ・ウィンド \262,500.- (本体価格:¥250,000)

基本的に第8ロットから価格が変更され、価格があがっています。第7ロットはガープ・ライト \172,000、ストリート\194,250でした。だいたい\10,000ですね。

この値段で完成車。デザインや価値をみれば高くはない、と思うのですが…。これは私にとっては気軽に街乗りできる価格ではありません。乗るならロード仕様にしたいので、ライトを買っていじるにしてもソニックを買うにしても、30万近くになる事に。

でもこういうメカメカしいデザインやっぱり好きなんですよね…。

もうしばらく、うろうろしながら小径車を探してみたい、と思います。
でも、KLEIN mantraやオペラ カノーヴァを買った時みたいに「どうしてもコレッ!」っていうモデルはないんですよねぇ。

---------------------------------------

人気blogランキングへ…ぽちっとな

|

« やる気アップ大作戦! | トップページ | 極寒! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

自転車(全般)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クワハラ・GAAP 第9ロット発売決定!:

« やる気アップ大作戦! | トップページ | 極寒! »